
Chiba, March – 千葉 3月
Jinpuu‘s heart and soul were the Kikuchi couple; warm-hearted Kumi and always active Hiroto. Jinpuu was his father’s company, and Hiroto took the lead when he retired, and also Kumi worked at the office. Hiroto was a leader who didn’t mind getting his hands dirty; he shoveled soil, climbed high on the trees and sweated with us at the Tokyo site.
菊池夫妻は(株)仁風の心であり魂です。心温かい久美さんと、いつも活発な寛人さん。(株)仁風は元は寛人さんのお父さんの会社で、引退後に寛人さんが引き継ぎました。久美さんは事務を担当しています。寛人さんは手を汚すことを厭わないリーダーです。東京の現場では、寛人さんもショベルで土をかき、木に登り、私たちと一緒に汗をかきました。
Hiroto was a hardworking, funny and generous man. Every morning he took his moped, drove to a convenient store to fetch us coffees; he treated me uncountably number of lunches, dinners, snacks and beverages. Kumi helped me so many ways during my apprenticeship at Jinpuu: she took me to a hairdresser, sent several boxes full of my stuff to Finland and introduced me to WonderREX second hand shop. (Come to think of it, WonderREX may be the reason I had to send some of those boxes!)
寛人さんは勤勉で、面白くて思いやりのある男性です。毎朝モペッドでコンビニまで走って、私たちにコーヒーを買ってきてくれました。そして数えきれないほどの昼食、夕食、おやつ、飲み物をごちそうしてくれました。久美さんは、私の(株)仁風での見習い期間中、たくさん助けてくれました。美容院に連れて行ってくれたり、私の物がいっぱい詰まった荷物をいくつもフィンランドに送ったり、リサイクルショップ「ワンダーレックス」に連れて行ってくれたりしました。(思えば、ワンダーレックスに行ったからフィンランドに送る荷物が増えたのです!)
Hiroto loved his family; he always had time for his two boys. We had a lot of farewell parties and company events, and the kids always joined the crew. Jinpuu was a tight community, and they all made sure that I fit in.
寛人さんは家族を愛していて、常に2人の息子と過ごす時間を大切にしていました。送別会や会社のイベントがたくさんありましたが、子どもたちはいつも参加していました。(株)仁風は結びつきの強い集団で、いつでも私が馴染んでいるかを確かめてくれました。



WonderREX
30-1 Koshiate, Mobara, Chiba 297-0007, Japan
総合リサイクルショップ WonderREX 茂原店
〒 297 – 0007 千葉県茂原市腰当 30 – 1